美しく、機能性にも
優れたセラミック治療
当院では、見た目だけでなく、噛む力や耐久性にもこだわり、高品質な詰め物や被せ物を用いてセラミック治療を行っています。セラミック治療では、天然歯に近い白さを実現でき、金属アレルギーのリスクがない素材を使用しています。一人ひとりに最適なセラミック治療を行いますので、まずはお気軽にご相談ください。
セラミック治療は
こんな方におすすめ
セラミック治療は、以下のような方におすすめです。
- 歯を白くきれいにしたい方
- 歯の見た目や隙間を整えたい方
- むし歯をきれいに治したい方
- 金属アレルギーがある方
- 自然な美しい歯を再現したい方
- 天然歯の色、形、大きさを再現したい方
一人ひとりのニーズに合わせたセラミック治療を提供いたします。
セラミック治療のメリット
天然歯と変わらない見た目の良さを取り戻せる
セラミックは、自然な質感、ツヤ、透明感を持ち、その美しさは天然歯とほとんど見分けがつきません。また、周囲の歯に合わせて微調整することも可能です。
白さが長持ちする
セラミックは白さが長く持続します。レジンと比べて着色しにくいため、治療後の美しい状態を長期間維持することができます。
金属アレルギーの心配がない
金属を使用しないため、金属アレルギーの心配もありません(ただし、メタルボンドクラウンのみ内部に金属を使用します)。
むし歯・歯周病リスクの低減
セラミックは銀歯のように溶けたり、レジンのようにすり減ったりすることがありません。その形を長期間保つことで、隙間や段差が生じにくく、むし歯や歯周病のリスクを低減します。また、セラミックはプラークが付着しにくい性質を持ちます。
口腔内3Dスキャナーを
使用した歯型の採得
当院では、口腔内スキャナーを用いることで、従来の歯型採得方法に比べて違和感や咽喉の不快感を軽減しました。この歯型の採得方法により、より正確で精度の高い補綴物であるセラミック治療を提供できるようになりました。患者さまが快適な治療を受けられるよう、最新の技術を積極的に取り入れています。
詰め物・被せ物の種類
ジルコニア
ジルコニアクラウンは、軽量でありながらも耐久性に優れたセラミックの被せ物で、一般的には人工ダイヤモンドとも称されます。ジルコニアは硬く加工が難しい素材ですが、CAD/CAMシステムの進歩により、精密なクラウンを作製することが可能になりました。この特性により、ジルコニアクラウンは奥歯にも適しています。また、光を透過する性質があり、天然歯とほぼ同じ透明感を再現することができます。
インレー | 66,000円(税込) |
---|---|
ジルコニアクラウン | 110,000円(税込) |
ジルコボンド | 132,000円(税込) |
e-max
e-maxは、二ケイ酸リチウムガラスを主成分とするセラミックの詰め物や被せ物です。透明感と強度に優れています。また、金属フレームを使用しないため、金属の色が透けて見える心配はありません。
インレー | 66,000円(税込) |
---|---|
クラウン | 110,000円(税込) |
ハイブリッドセラミック
ハイブリッドセラミックは、セラミック素材とプラスチック素材を組み合わせた被せ物です。金属を一切使用しないため、金属アレルギーや歯ぐきの黒ずみなどの心配がありません。セラミックの被せ物に比べて強度はやや劣りますが、保険のレジンに比べると勝っており、適度な硬さで噛み合う歯を傷つけるリスクが少なく、費用も抑えられています。ただし、着色しやすい点がデメリットです。
オールセラミック
全てがセラミックでできており、金属を一切使用しないため、天然歯に近い色調や透明感を再現できます。さらに、歯の根元や歯ぐきも黒くならないため、目立ちやすい前歯に特に適しています。
メタルボンド
金属とセラミックを組み合わせた治療法です。金属の強度とセラミックの審美性を兼ね備えており、奥歯やブリッジの治療に適しています。内部に使用する金属は生体親和性に優れた素材を選択し、金属アレルギーのリスクを低減しています。
ゴールド
金合金や白金加金などを用いた被せ物です。金属アレルギーの心配が少なく、変色しにくい性質を持っています。表面が滑らかで汚れが付着しにくいため、むし歯の再発リスクを抑えることができます。
ラミネートべニア
ラミネートベニアは、前歯の審美性を向上させる治療法の一つです。この方法では、歯の表面を薄く削り、シェル状のセラミックを貼り付けることで、歯の形や色を美しく整えることができます。歯を削る量が少ないため、天然歯の寿命を大きく縮めることがありません。そのため、前歯のすき間を改善したい場合や形や色をきれいにしたい場合に特に適しています。
セラミック治療の流れ
1カウンセリング・検査
最初に、患者さまのお悩みやご希望を詳しく伺い、お口の状態を把握するための検査を行います。
2治療計画のご提案・治療の開始
カウンセリング・検査の結果をもとに、治療計画を作成し、ご提案します。費用や治療内容にご理解・ご同意いただけましたら、治療を開始します。むし歯がある場合には、その部分を削ります。
3セラミッククラウンの作製
治療計画に基づいて、セラミッククラウンの作製を開始します。型取りを行い、セラミックの詰め物や被せ物を作成します。色や形、大きさについて、他の歯やお口全体とのバランスを考慮しながら調整します。
4セラミッククラウンの装着
作製したセラミッククラウンを取り付けます。色や形、大きさ、噛み合わせなどを確認し、問題がなければ治療は終了です。
5メインテナンス
治療後の状態を長く維持するために、定期的なメインテナンスを受けることが大切です。メインテナンスでは、むし歯や歯周病のチェック、クリーニング、歯磨き指導などを行います。